こんにちは!リブリッチ錦糸町駅前店のイです。
今回は、「リコリス・リコイル」聖地巡礼についてご紹介させていただきます。
〇「リコリス・リコイル」の聖地巡礼とは?
アニメの舞台となった東京都墨田区を訪れ、作中のシーンと実際のロケ地を結びつけて楽しむファン活動です。アニメの世界観を体験しながら、作品への愛着を深めることができます。
〇聖地巡礼スポット
①錦糸公園
アニメ第1話でリコとたきなが会話を交わすシーンが描かれた公園です。広大な緑地で、特に桜の季節には多くの訪問者で賑わいます。
②本所警察署
作中で「喫茶リコリス」の常連客が勤務する警察署として描かれています。作品の中で重要な役割を果たす場所であり、ファンにとっては訪れることで作品に一層深く没入できるスポットです。
③押上駅
作中で「北押上駅」として何度も登場する駅で、東京スカイツリーの最寄り駅としても知られ、多くの観光客で賑わいます。アニメのシーンを思い浮かべながら駅周辺を歩くことで、作品との一体感を感じることができます。
〇スタンプラリーとコラボイベント
2025年4月25日から、墨田区内のイベントスポットを巡るスタンプラリーがスタートしました。同日より、コネクトすみだ[まち処]ではマンホールカードの配布とオリジナルグッズの販売も開始されています。配布初日には大行列ができましたが、現在は比較的スムーズに受け取れる状況となっています。
〇アニメ聖地88に選出
「リコリス・リコイル」の舞台である墨田区は、一般社団法人アニメツーリズム協会が主催する「訪れてみたい日本のアニメ聖地88」の2023年版に選ばれました。
〇まとめ
リコリス・リコイルの舞台となった墨田区を巡るスタンプラリーは、アニメの世界観をリアルに体感できるファン必見のイベントです。オリジナルグッズやマンホールカードも手に入り、記念にもぴったり。観光としても楽しめるスポットが多く、地域の魅力にも触れられます。作品への愛を深めながら、町歩きの楽しさも味わえる貴重な機会です。
過去の地域紹介ブログ